YouTube 4ヶ月目 運営報告

  • URLをコピーしました!

当ブログをご覧いただきありがとうございます。

私は2022年の7月からYouTubeで動画投稿を開始しました。

当ブログでは、チャンネル名などは伏せていますが、初投稿から4ヶ月経過しましたので、

この間の軌跡について、本日は記していきます。

こんにちはー、おがわです。

おっす、オラ、よしだ。

今日はYouTubeの結果報告をしていくよ。

2022年の7月に始めたから、もう4ヶ月も経ったのか。
月日が経つのは早いな!

よしだのYouTubeチャンネルのジャンルは「ゆっくり系」と呼ばれるものだね。

自動音声を使っているから、顔出しも声出しもしていない。

あたし、恥ずかしくて…

(無視)では早速、結果を見ていこう。

この記事はこんな人におすすめ
  • YouTubeを始めたばかり
  • チャンネル開設から4ヶ月経過した状況を知りたい
  • YouTubeで伸び悩んでいて、他人の状況に興味がある
目次

チャンネル開設から4ヶ月経過時点の結果

10月の結果

どうだ!

軒並み低下してますな。

全部9割以上も下がってるよ。

俺が言いたいのはそこではない。
ちゃんと4ヶ月間、動画投稿を続けたぞ。

あぁ、そうだね。
それは、すごいことだよ!

そうだろ!
はい。じゃあ今日はここまd…

とは、ならないからね。

ちゃんと振り返りをしよう。

スクロールできます
投稿数視聴回数再生時間登録者
43,183424+2

投稿数が減ったな。

前期は毎月およそ7本投稿してたからね。

ブログと中国語を始めた影響だよね。

我不知道(知らん)

絶対そうじゃん。

しかし、収益化まで遠いな。

※YouTubeの広告収入を得るための主な条件
  • 直近1年の総再生時間が4,000時間を超えていること
  • チャンネル登録者数が1,000人以上であること

10月に2人増えて「372名」になったから、このペースだと、あと約26年(314ヶ月)かかるね。

ふぉっふぉっふぉ。
お茶がうまいのぅ。

ストレス過多で老化しやがった。

チャンネル開設からの累計データ

視聴回数

 54,720回

総再生時間

 7,050.7時間

チャンネル登録者

 372人

収益化までの達成率

 総再生時間:176.3%

 登録者数:37.2%

総再生時間は超えてるんだけどな~。
収益化させてくれない?ねぇ、いいでしょ?

ダメでしょ。

その他の指標

インプレッションクリック率

日付クリック率
7/1-9/303.8%
10/1-10/314.4%

悪くないよな?

良くもないけどね。

視聴者維持率

日付維持率
7/1-9/3046.2%
10/1-10/3149.3%

これも悪くないじゃん!

そうだね。
前回より改善してるね。

まとめ

各数値は、むしろ少し良くなってるぜ。
なのになぜ視聴回数が大幅に減っちまったんだ?

減ったのは動画の投稿数だね。
この影響が大きいんじゃないかな。

でも、月1回の投稿ですごく伸びるチャンネルもあるじゃん。

適当なこと言うなよ、チキン野郎。

おめーもだろ!

バランスなんじゃないかな。
圧倒的な数値、つまり視聴回数や維持率が非常に良い場合には、投稿数が少なくてもYouTubeはチャンネルを後押しするんじゃない?

そのうち収益化できるって分かっただけでもいいじゃないか。
あと26年頑張りなよ。

ふぉっふぉっふぉ。

でも、継続してるだけでも素晴らしいと思うよ。

あと8ヶ月だ!
1年間は頑張る」と決めて始めたからな。

おう、頑張れ~。
応援してるよ。

次回は「5ヶ月経過報告」だ!

飛躍してることを祈ろう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次