当ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日宣言しましたとおり、毎日の勉強状況を記録していくことにしました。
あわせて読みたい


ブログに勉強記録を残すことにしました【40代から始める勉強】
当ブログをご覧いただきありがとうございます。 私は2022年に突如、片腕がマヒしてしまいました。 一時期は絶望していましたが、今は開き直って色々なことに挑戦するよ…
勉強は時間ではなく、勉強の密度が大事だということは承知していますが、客観的な指標として、時間が一番わかりやすいと思いますのでここでは勉強時間を記録しています。
今日は4日目です。
目次
2023年2月2日の勉強記録

- 日本語教師検定試験の勉強
-
0h30m(累計:0h30m)
…やっと始まったか。
長い道のりだった。
いや、これからだよ!
なんで「終わった…」みたいな空気出してんの。
てへぺろ。
(イラッ)
それにしても、30分だけとは少ないね。
まぁ、初日だからな。
無理は禁もt…初日じゃねぇだろっ!
- 中国語の勉強は?
-
4h15m
<内訳>
多読:3h00m
単語:0h30m
動画視聴:0h45m



まあまあかな。



…おまえはやっぱり病気だぞ。



「絶対褒めない病」だな。



そんなことはないけども。



よしだは褒められると、すぐ調子に乗っちゃうからさぁ。



別に良くない?



調子乗っても、別によくない?



良くないよ。



イライラする。



おまえ次第じゃねぇかっ!



最後までご覧いただきありがとうございました。



聞けよっ!