当ブログをご覧いただきありがとうございます。
突然ですが話のネタを増やしたくありませんか?
そんなときは「名探偵コナン」です。ご存じですか?
この作品、日本ではもちろん人気がありますが、海外でも人気なようです。
私が海外に滞在していた際、書店でもよく見かけました。
本日は名探偵コナンの劇場版のタイトルについて、2人(?)に語ってもらいます。

こんにちは、おがわです。



どーも、どーもー、みんなのよっしーです。



よしだは「名探偵コナン」を知ってる?



ふっ、愚問だな。



「魔剣を持って旅する少年剣士」の話だろ。



それはYAIBAだね。
同じ漫画家さんの作品で、アニメ化もされてる人気作だけど、コナンとは別だよ。



じゃあ、知らん。



えっ、知らないの?



聞いたことくらいあるでしょ?



せやかて工藤



絶対知ってるだろ!!



工藤じゃねえし!



真実はいつもひとつ!!



かみ合ってないな。



たったひとつの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人、その名は名探偵よすだ!!



(無視)はい、今日は名探偵コナンの映画タイトルについて話していくよ。



「よすだ」って…
「よしだ」じゃないんかい。
- 名探偵コナンが好き
- 当て字が好き
- 知人と話すときのネタが欲しい
「名探偵コナン」とは?



『名探偵コナン』は、1994年刊行開始の青山剛昌原作による日本の推理漫画作品だよ。



ずいぶん昔だな。
もう20年以上前じゃねえか。



ちなみに、アニメも20年以上、放映されているよ。



もう立派な成人だな。
ワシは嬉しいぞ。



ちょっと何言ってるか分かんない。


劇場版の各タイトル



んで、タイトルがどうかしたのか?



うん。
2022年11月現在、コナンの映画は20作品以上も公開されているんだけど、「タイトルが面白い」と話題になることが多いんだ。



だから、クイズ形式にして、順番にタイトルを見ていこう。



ほほぅ、クイズとな。
おもしろい。



「知の巨人」と呼ばれたわしの実力を見せてやろう。



(無視)じゃ、いきまーす。
1997年 時計じかけの摩天楼



記念すべき劇場版第一作目だね。



はいぃぃーー!!(ピンポーン)



うわっ!
びっくりした!



「とけいじかけのまてんろう」



…



…



ファイナルアn…



早くいえやーー!!



はい、正解。



ふっ、天才すぎて、すみません(どやぁ)



はい、つぎー。
時計じかけの摩天楼
とけいじかけのまてんろう
1998年 14番目の標的



「じゅうよんばんめのひょうてき」



ぶー、ちがいます(ニヤニヤ)



なんでハズレ?
正解をいってみいや。



「じゅうよんばんめのターゲット」



が、正解でしたー(にやにや)



図ったな、おがわ。



なんで「標的」が「たーげっち」になるんだこらー!!



まあまあ、これで傾向はつかめたでしょ。



たーげっち?



あたち、もう誰にも負けないち!



はい、つぎー。



「ち」が多い。
14番目の標的
じゅうよんばんめのターゲット
1999年 世紀末の魔術師



せいきまつの…



の?



おがわ、教えてやる。



聖闘士(セイント)に同じ技は通用しない



聖闘士って、なつかしい。



つまり、正解は「せいきまつのマジシャン」だーー!!



ぶっぶーー、ちがいまーす。



正解は「せいきまつのまじゅつし」でーす。



なん…だと…



てめえ、ハメやがったな。



ざんねーん。
はい、つぎー。
世紀末の魔術師
せいきまつのまじゅつし
2000年 瞳の中の暗殺者



くっ、どっちだ。



いや、こんどこそ「ひとみのなかのアサシン」だろ。



はい、ぶっぶー、ざんねんでしたー。



「ひとみのなかのあんさつしゃ」が正解でした。



くっ、一度ならず、二度までも。
この公明を罠にかけるとは。



その漢字はやめなさい。
色々とやばい。
瞳の中の暗殺者
ひとみのなかのあんさつしゃ
2001年 天国へのカウントダウン



はいっ!!
はい!はい!はい!はい!はい!



はい、一番うるさかったよしだ君。



「てんごくへのカウントダウン」



せいかいです。



ふっ、天才すぎて、すみません(どやぁ)



(無視)はい、次いきまーす。
天国へのカウントダウン
てんごくへのカウントダウン
2002年 ベイカー街の亡霊



ふっ、きたかラスボス。



まだ序盤だよ。



「ベイカーがいのファントm…



ぶー、ざんねーん!



せめて最後まで言わせろやーー!!



正解は「ベイカーストリートのぼうれい」でした



ぜんぜん違うじゃねーか!!



かすってもいねーぞ、バカヤロー!!



全然ちげーし。
はは、ウケる。



こわっ。



とりあえず、次いきまーす。
ベイカー街の亡霊
ベイカーストリートのぼうれい
2003年 迷宮の十字路



おがわ、忘れたのか。



え?



聖闘士(セイント)に同じ技は通用しない



通用したよね。



「ラビリンスのじゅうじろ」だーー!!



ぶーー!!



ざんねーん。
正解は「めいきゅうのクロスロード」でしたー。



すごいね。
前も後ろもハズしたね。



まさか、おまえ、ゴールド聖闘士か。



(無視)はい、次いきまーす。
迷宮の十字路
めいきゅうのクロスロード
2004年 銀翼の奇術師



ぎん…ぎんよく?
いや、ちがう気がする。



シルバー…うーん、もっとちがう気がする。



早く答えてね。



「ぎんよくのマジシャン」?
いやー、たぶんちg…



正解でーす。



…



ふっ、天才すぎて、すみません(どやぁ)



こいつ…いけしゃあしゃあと



余裕っスよ。
わっはっはっ。
銀翼の奇術師
ぎんよくのマジシャン
2005年 水平線上の陰謀



おがわ



ん?



ときには、基本に立ち返ることも大事なのだ。



ほうほう。つまり?



「すいへいせんじょうのいんぼう」だろ。



あー、ざんねーん。
ハズレです。



正解は「すいへいせんじょうのストラテジー」でした。



…



え、なんて?



「すいへいせんじょうのストラテジー」



「陰謀」の部分、なんて?



「ストラテジー」



…



ふっ、ついていけんな。



今日のところは、これくらいにしといてやr…



まだまだ終わらないよ。
水平線上の陰謀
すいへいせんじょうのストラテジー
2006年 探偵たちの鎮魂歌



これはわかるんじゃない。



うーむ、なんだろうな。



たんていたちの…ちんこ…



いや、ちがうかな。



たんていたちの…ちんこ…



いや、どうだろう。



たんていたちの…ちんこ…



毎回、そこで止めるな!!



わざとやってるだろ!!



なんのはなしだ?
いいがかりはよせ。



さっさと答えをいいなさい。



はい!
「たんていたちのちんこんか」だと思います。



結局ハズすのかよ!!



ちがうのか?



はぁ…



正解は「たんていたちのレクイエム」だよ。



くっ、おがわめ。



下ネタで釣っておいて、罠を仕掛けてくるとは。
巧妙だな!



下ネタじゃねえわ!!
探偵たちの鎮魂歌
たんていたちのレクイエム
2007年 紺碧の棺



読めねえよ!!



迷う、迷わない以前に、読み方の候補が出てこねえんだわ!



ダメ元でいってみたら?



「こんぺきのジョリーロジャー」かな?



ふざけんな!!



答え知ってただろ!!



勘だ。



うそつけー!



どんだけするどい勘なんだよ。
ニュータイプか!!



あたりはせんよ!



…



あたらなければ、どうということはない!



当たってんだよ。
紺碧の棺
こんぺきのジョリーロジャー
2008年 戦慄の楽譜



どう?



おがわよ。



愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ



どういうこと?



言ってみたかっただけだ。



はい、早くこたえを言ってください。



「せんりつのがくふ」だろ。



あー、またもや残念。



正解は「せんりつのフルスコア」でした。



今回は見逃してやる。
しかし、貴様の技はもう見切ったぞ。



技とは?
戦慄の楽譜
せんりつのフルスコア
2009年 漆黒の追跡者



性懲りもなくまだ我に楯突くか。



魔王様キャラか?



貴様の技は見切ったと言ったであろう。



はい、では答えをお願いします。



「しっこくのハンター」であろう。



惜しい!



正解は「しっこくのチェイサー」でした。



ふっ、ほぼ正解だな。



はずれだよ。



…



勇者おがわよ、見事であった。



(無視)はい、では次にいきまーす。
漆黒の追跡者
しっこくのチェイサー
2010年 天空の難破船



貴様の技は通じないと言っただろ。



通じたんだが…



てんくうぺけじk…
もとい!



「てんくうのロストシップ」だ。



おー、正解です。



ふっ、天才すぎてすみません。



(無視)はい、次行きます。
天空の難破船
てんくうのロストシップ
2011年 沈黙の15分



さっきの正解がまぐれではないと証明してやろう。



はい、頑張って。



サイレントマジョリt…



もとい!
「サイレントフィフティーンミニッツ」だーー!



ダサっ!!



え?



はずれです。



というか、当てる気あった?



そんなバカなーー!



我が滅びるなどあってはならぬー!



というか、正解を聞いてない気がするー。



正解。せーかい。せかい。世界。
「正解(世界)を手に入れずに滅びるというのかー!!」



どう?これ?
なかなか?



(無視)はい、次行きまーす。



ちなみに正解は「ちんもくのクオーター」だよ。
沈黙の15分
ちんもくのクオーター
2012年 11人目のストライカー



これはちょっと簡単すぎるね。



ふっ、天才すぎてすみません。



まだ当ててないんだが



「じゅういちにんめのストライカー」



正解です。



ふっ、天才すぎてすみm…



さっき聞いたよ。
11人目のストライカー
じゅういちにんめのストライカー
2013年 絶海の探偵



おがわめ。



罠のにおいがプンプンするぜ。



何もしてないんだが。



言ったはずだ。



ペナルティ・エリア外からのシュートはおれには通用せん。



初耳なんだが。



いくぞ!
「ぜっかいのたんてい」だー!



ぶー、はずれです。



正解は「ぜっかいのプライベート・アイ」です。



ちょっと待て!
ふざけんな!



なんで「探偵」が「プライベートアイ」になるんだ。



「明和特攻スライディング部隊」かっ!?



ラフプレイにもほどがあるぞ!!



今回は、審判の笛は鳴りませんでした。



オマエの「さじ加減ひとつ」じゃねーか!!



「探偵」が「プライベートアイ」になるってことは…



「よしだ」が「ミソスープ・ダイスキ」になるじゃねーか!!



オマエの趣味嗜好に興味はない。



冷っ!!



興味の無さが、かつてないレベルに達しておる。



よしだ、じゃあ、いいこと教えてあげるよ。



なによっ!
べっ、べつに聞きたくなんかないんだからっ!
早く言いなさいよっ!



「おがわ」と書いて「ヤキトリ・ダイスキ」と読むんだよ。



はっ!!



(パタパタパタパタ)



次行きまーす。
絶海の探偵
ぜっかいのプライベート・アイ
2014年 異次元の狙撃手



(パタパタパタパタ)



ただいま。



おかえり。



早速だけど、この映画タイトル、正しく読める?



これはオレのことか?



「ゴルゴ14」こと「デュークよしだごう」だぞ



語呂悪っ!



「よしだごう」って。
せめて「よしごう」の方が。



さっさと答えを言ってください。



「いじげんのスナイパー」



おめでとう、正解です。



ありがとうございます。



これでもう思い残すことはありまs…



まだ途中だよ。
異次元の狙撃手
いじげんのスナイパー
2015年 業火の向日葵



この記事、長えな。
すげー長えな。



そういえば何でコレやってるんだっけ?
賞品とかあるんだっけ?



…



賞品とかあるんだっけ?



…



…



「ごうかのひまわり」



正解でーす。



ザケンナー!



レイ!
V-MAX発動!!



レディ!



って、何言わすんじゃ!!
レイじゃねえし!!



お前がAIみたいになっちゃったからな。



はぁ…



じゃあ、全問正解したらお菓子買ってあげるよ。



買ってあげる気ねーだろ!!
業火の向日葵
ごうかのひまわり
2016年 純黒の悪夢



よくわからんが、なんかすごい黒いな。



よしだの言ってる言葉が、よくわからんけども。



「しっこくのナイトメア」だな。



なぜ「しっこく」?



残念。
正解は「じゅんこくのナイトメア」です。



えっ、全国?



いや、じゅんこく。



えっ、全国?



(無視)はい、次行きまーす。
純黒の悪夢
じゅんこくのナイトメア
2017年 から紅の恋歌



なにやら聞き慣れない言葉じゃのう。



急に老けたな。



むっ、なによつ!!



「なにやつ」って言え。



早くこたえをいいなよ。



「からくれないのラブソング」



ぶっぶー。
惜しかったね。



正解は「からくれないのラブレター」でした。



異議あり!!



「恋歌」が「ラブレター」とは、オシャレすぎるだろ。



オシャレなら、いいのでは。



異議は認めません。



ぐっ。



はい、次行きまーす。
から紅の恋歌
からくれないのラブレター
2018年 ゼロの執行人



ふっふっふっ。
おがわよ。
あまりおれをなめるなよ。



簡単なときだけ、すごく強気になるな。



「ゼロのしっこうにん」だー。



正解でーす。



ふっ、余裕だじょ。



はい、次行きまーす。



じょ?
ゼロの執行人
ゼロのしっこうにん
2019年 紺青の拳



よくわからんが、すごく青いな。



まあ、言いたいことは、わからんでもない。



「こんじょうのこぶし」



ぶっぶー、ちがいまーす。



「こんじょうのフィスト」が正解でした。



はっ!
もしかして、これって、「紺青」と「根性」をかけているのでは!?



偶然じゃないかな。



「ド紺青の拳」だったら、わかりやすかったんだけどな~。



(無視)はい、次いきまーす。
紺青の拳
こんじょうのフィスト
2021年 緋色の弾丸



あれ?一年飛んだ?



新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響だよ。



そうか。
じゃあ「ひいろのだんがん」かな。



正解だよ。



「じゃあ」の意味はわからんけども。



じゃあ、おれ天才だな。



(無視)はい、次いくよー。
緋色の弾丸
ひいろのだんがん
2022年 ハロウィンの花嫁



どうした、おがわ。
難易度が下がってきたんじゃねえか?



そうだね。



「はろうぃんのはなよめ」



おめでとう!
正解です。



ふっ、ハロウィンの天才。



うざっ。
ハロウィンの花嫁
はろうぃんのはなよめ
2023年 黒鉄の魚影



なんかよくわかんねーけど、潜水艦っぽいな。



気持ちはわかる。



これは、あれだろ?
「くろがねのラインバレル」的なやつ。



全然ちがうよ。
戦闘ロボットはコナンに出てこないでしょ。



おがわ。



はい。



言ったはずだ。



聖闘士(セイント)に同じ技は通用しない



それ、まだ言えるんだ。
すごいね。



おれは小宇宙(コスモ)を極限まで高めたことによって、第七感(セブンセンシズ)に目覚めたのだ。



へー、すごいね。



…



その落ち着きよう…まさかっ!おまえもか!?



とりあえず、早く答えてくれないかな。



「くろがねのマーメイド」



ざんねん!



正解は「くろがねのサブマリン」でした。



「マーメイド」の方がおしゃれじゃね?



いや、じゃね?とか言われても。



「黒鉄」って、ようは鉄だろ?
「黒鉄のサブマリン」てゆーけどさ、黒鉄使わないサブマリンあんの?



なぁなぁ、あんの?



不正解だったからって、すごい勢いで噛みついてくる。



「ミスター・サブマリン」みたいな?



それは、山田 久志選手やろがぃっ!!



なんつって笑



わっはっはっはっ。



だれかーー!!
やっぱり、このポジション変わってーー!!



疲れたわーー!!



わっはっはっはっはーーー。
黒鉄の魚影
くろがねのサブマリン
まとめ



おっ、もうおしまいかね。
やっと肩が温たまってきたところなのにな。



よくいうよ。



全26作品中、よしだが題名を当てられたのは~。



11問でした!



…



なにかの間違いだろ。
230問くらいは当たっていたはずだ。



そんなに問題ねーよ!!



まっ、いいや、別に。



軽っ。



とりあえず、長い戦いを乗り切った感がすごい。



そうだね。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。



今回紹介したコナンの映画を見たいときは、VODサービスが便利だじょ。



じょ?

